-
うめかしそ 720ml
¥3,888
梅果紫蘇うめかしそ 「うめかしそ」には、豊富な栄養が凝縮されています。そのベースとなるのが、南高梅です。 果実に含まれる酸の98%がクエン酸と言われる南高梅の中でも、クエン酸含有量が特に多い 「紀州産南高梅」を使用しております。この梅を木で完熟させてから、丸搾りすることで、 黒酢やもろみ酢の数倍と言われる、高純度のクエン酸を凝縮することに成功しました。 また、あらゆる果実の中でも含有率が高いと言われる梅のミネラル分もそのまま凝縮しているからこそ、 健康づくりに最適なエキスのベースとなり得るのです。 「うめかしそ」は、梅の果実と赤紫蘇から作られています。 「うめかしそ」に使用されている紫蘇は、丹精を込めて育てた赤紫蘇の新葉を摘み、 特に柔らかい先端15cmだけを使用しています。 それだけではなく、栄養素が壊れないように、朝摘みしたものから、 その日のうちにエキスを抽出しております。紫蘇エキスに含まれるベータカロチン油分のうち、 55%がα-リノレン酸という性質から、非常に注目を集めているエキスです。 飲み方 原液で飲むもよし、牛乳などで割るもよし、ドレッシングや二杯酢としてお料理に使うもよし。 お手軽にクエン酸を摂取できるエキスですので、自然と健康づくりの一環として、取り入れていただけます。 さらに、体喜美善「カラダが喜ぶ美しい体質作り」としても活躍。 梅に含まれるクエン酸のキレート作用によって、 ミネラルの吸収をサポートしてくれることが期待できます。
MORE -
うめかしそ 1.8L
¥8,640
梅果紫蘇うめかしそ 「うめかしそ」には、豊富な栄養が凝縮されています。そのベースとなるのが、南高梅です。 果実に含まれる酸の98%がクエン酸と言われる南高梅の中でも、クエン酸含有量が特に多い 「紀州産南高梅」を使用しております。この梅を木で完熟させてから、丸搾りすることで、 黒酢やもろみ酢の数倍と言われる、高純度のクエン酸を凝縮することに成功しました。 また、あらゆる果実の中でも含有率が高いと言われる梅のミネラル分もそのまま凝縮しているからこそ、 健康づくりに最適なエキスのベースとなり得るのです。 「うめかしそ」は、梅の果実と赤紫蘇から作られています。 「うめかしそ」に使用されている紫蘇は、丹精を込めて育てた赤紫蘇の新葉を摘み、 特に柔らかい先端15cmだけを使用しています。 それだけではなく、栄養素が壊れないように、朝摘みしたものから、 その日のうちにエキスを抽出しております。紫蘇エキスに含まれるベータカロチン油分のうち、 55%がα-リノレン酸という性質から、非常に注目を集めているエキスです。 飲み方 原液で飲むもよし、牛乳などで割るもよし、ドレッシングや二杯酢としてお料理に使うもよし。 お手軽にクエン酸を摂取できるエキスですので、自然と健康づくりの一環として、取り入れていただけます。 さらに、体喜美善「カラダが喜ぶ美しい体質作り」としても活躍。 梅に含まれるクエン酸のキレート作用によって、 ミネラルの吸収をサポートしてくれることが期待できます。
MORE -
大山 純米大吟醸生原酒 雪女神 限定商品
¥2,500
SOLD OUT
山形県が開発した【大吟醸専用】の酒造好適米「雪女神」100%使用の生原酒です。 「雪女神」を自社精米で丁寧に磨き上げ、厳密な温度管理の元で仕上げた、 品格溢れる純米大吟醸。 吟醸系と香り系の2種類の酵母を使用することで、 瑞々しく上品な香りを表現しています。 ライチやマスカットを思わせる果実味とフレッシュで優しい味わい、 すっきりとした飲み口で、スルスル飲めるタイプです。 少し寝かせて熟成を楽しむのもおすすめ。 大吟醸専用酒米「雪女神」仕込みのエレガントな魅力をお楽しみください。 ■蔵元:加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県鶴岡市) ■精米歩合:45% ■日本酒度:+1.5~+2.5 ■アルコール分:15% ■製造年:2024年 ■商品発送及び保管上のご注意:クール宅急便扱い、要冷蔵商品
MORE -
深野蔵の栗焼酎
¥2,100
深野蔵の栗焼酎は、昔ながらの甕仕込みで生まれた、栗本来の深い風味をお楽しみいただける特別なお酒です。地元の恵まれた自然環境の中で育まれた栗を使用し、その豊かな香りとまろやかな味わいを引き出しています。 この栗焼酎は、時間をかけた熟成と伝統的な製法によって、深みのある味わいが特徴です。口に含むと、まるで栗が直に感じられるようなふくよかさが広がり、後味には心地よい甘さが残ります。特に、秋の味覚との相性が抜群で、栗ご飯や焼き魚とのペアリングをお楽しみいただくことができます。 深野蔵の栗焼酎は、見た目にも美しいボトルデザインが特徴で、贈り物としても最適です。大切な方への感謝の気持ちを込めた贈り物や、特別な日の集まりでの一本にぜひどうぞ。様々なシーンでお楽しみいただける、贅沢なひとときを提供します。 深野蔵の栗焼酎で、心温まるひとときをお過ごしください。 ※お酒は20歳以上の方への販売となります。適量を守って楽しんでください。
MORE -
冬の月~720ml 箱入り
¥2,068
冬の月~720ml 箱入りは、岡山の嘉美心酒造が誇る無濾過生原酒です。冬の月は、冬の澄んだ空に浮かぶ月をイメージして醸造された、美しい情景を感じさせる特別なお酒です。 このお酒は、岡山の厳選された素材を使用し、伝統の製法を守りながら、最新の技術が融合しています。そのため、口に含んだ瞬間、芳醇な香りが広がり、豊かな味わいを楽しむことができます。 冬の月のデザインされた箱は、贈り物にも最適です。冬の季節を感じながら、大切な方へのお祝いにぴったりな一品です。また、特別な日の集まりやひとりの静かな時間に、極上のひとときを提供してくれます。 この無濾過生原酒は、酒の風味をそのまま楽しむことができ、飲む人を魅了します。味わいはシンプルかつ奥深く、日本酒の魅力を存分に引き出しています。特に和食との相性が良く、お刺身や炊き合わせとともにお楽しみいただくことで、食卓が華やかに彩られます。 冬の月~720ml 箱入りで、心温まる贅沢な時間をお過ごしください。 ※お酒は20歳以上の方への販売となります。適量を守って楽しんでください。 冬の月~720ml 箱入りは、岡山の嘉美心酒造が誇る無濾過生原酒です。冬の月は、冬の澄んだ空に浮かぶ月をイメージして醸造された、美しい情景を感じさせる特別なお酒です。 このお酒は、岡山の厳選された素材を使用し、伝統の製法を守りながら、最新の技術が融合しています。そのため、口に含んだ瞬間、芳醇な香りが広がり、豊かな味わいを楽しむことができます。 冬の月のデザインされた箱は、贈り物にも最適です。冬の季節を感じながら、大切な方へのお祝いにぴったりな一品です。また、特別な日の集まりやひとりの静かな時間に、極上のひとときを提供してくれます。 この無濾過生原酒は、酒の風味をそのまま楽しむことができ、飲む人を魅了します。味わいはシンプルかつ奥深く、日本酒の魅力を存分に引き出しています。特に和食との相性が良く、お刺身や炊き合わせとともにお楽しみいただくことで、食卓が華やかに彩られます。 冬の月~720ml 箱入りで、心温まる贅沢な時間をお過ごしください。 ※お酒は20歳以上の方への販売となります。適量を守って楽しんでください。
MORE -
お土産セット 長崎県産酒大吟醸3本セット720ml×3本(六十余州大吟醸・長崎美人大吟醸・梅ヶ枝大吟醸)
¥11,200
お土産セット 長崎県産酒大吟醸3本セットは、長崎県で受け継がれる伝統の技術とこだわりの素材を使用して造られた特別なお酒です。このセットには、六十余州大吟醸・長崎美人大吟醸・梅ヶ枝大吟醸の3種類が詰まっています。 それぞれのお酒は、品質に徹底的にこだわった上質な酒米と長崎の美しい自然水を使用して丁寧に仕込まれています。そのため、口に含んだ瞬間に豊かな香りと味わいが広がり、まろやかな口当たりが特徴です。 このお土産セットは、大切な方への贈り物や特別な日のお祝いにぴったりです。また、長崎県の酒造りの歴史や技術に触れながら、お酒を楽しむことができる一品です。 お土産セット 長崎県産酒大吟醸3本セットで、特別なひとときをお楽しみください。 ※ご注意:お酒は20歳以上の方への販売となります。お酒は適量を守って楽しんでください。
MORE -
YOSHIKI初のシャンパーニュ 『Y by YOSHIKI×CHAMPAGNE POMMERY Brut』箱なし
¥23,000
世界を股に掛けグローバルに活動を続けるアーティストYOSHIKIと名門シャンパーニュメゾン ポメリーが 新たなシャンパーニュブランド「Y by YOSHIKI×CHAMPAGNE POMMERY」を設立し、共同運営を行うことを、本日発表致しました。そして、9月1日に全世界に先駆け、日本で「Y by YOSHIKI×CHAMPAGNE POMMERY Brut(ブリュット)」をファーストリリース致します。 過去に、レディー・ガガや草間彌生など、シャンパーニュメゾンと著名人とのコラボレーション商品の発売事例はありましたが、今回のような世界的著名人の名を冠したシャンパーニュブランドが共同で設立される形は、その長い歴史においても極めて稀であり、ポメリーとして初のこととなります。 ■商品概要 ブランド名:Y by YOSHIKI × CHAMPAGNE POMMERY (ワイ・バイ・ヨシキ×シャンパーニュ ポメリー) 商品名:Y by YOSHIKI × CHAMPAGNE POMMERY Brut (ワイ・バイ・ヨシキ×シャンパーニュ ポメリー ブリュット) ※発送に2日~3日要します
MORE -
Single Malt TSUNUKI 2023 Edition シングルモルト津貫 2023 エディション
¥9,800
マルス津貫蒸溜所のシングルモルトウイスキー 「シングルモルト津貫」は、盆地特有の寒暖差のある気候と蔵多山山系の良質な湧水に恵まれた、薩摩半島南西の緑あふれる山あいに位置するマルス津貫蒸溜所で造られています。「2023エディション」は、バーボンバレルを主体に様々な樽で熟成したモルト原酒をヴァッティングした2023年リリースのシングルモルトウイスキーです。 ふくよかな厚みとフレッシュなフルーティーさが複雑に織りなす奥深い味わいをお楽しみください。 マルス津貫蒸溜所について 南さつま市加世田「津貫」。ここ薩摩半島南西の緑溢れる山あいの中に佇む、本土最南端のウイスキー蒸留所「マルス津貫蒸溜所」。 薩摩半島南西部に位置する津貫は、万之瀬川支流の加世田川に沿って長くのびている盆地にあります。東を蔵多山(475m)、西を長屋山(513m)の山々に囲まれ、地形が盆地状のため、夏は暑く、冬の寒さは、南薩摩にあっては、ことのほか厳しい地域です。 良質な水資源(蔵多山湧水)もあり”天の恵み”といっていいほどの自然環境を有し、山の傾斜地を有効に利用したみかん栽培も盛んで、”津貫みかん”として知られています。 温暖な気候と良質な水資源に恵まれる津貫は、本坊酒造発祥の地。薩摩を代表する特産物「さつま芋」を使って焼酎造りを始めてから百有余年、この土地の水と気候風土を知り抜き、酒造りの伝統を今に伝える津貫の地で、ウイスキー造りに取り組んでいます。 ウイスキー(ジャパニーズウイスキー) 原材料名 モルト 原料原産地 国内製造(モルトウイスキー) 樽種類 バーボン主体 生産数 47,000本 度数 50% 内容量 700ml 製造所 マルス津貫蒸溜所 製造者 本坊酒造株式会社
MORE -
ARAWAZA BARREL FINISH あらわざ バレル フィニッシュ
¥3,200
SOLD OUT
ARAWAZA BARREL FINISHは、オリジナルデザインによる男性用腕時計です。独自のバレル型のデザインと、厳選された素材が融合し、高級感あるルックスと優れた機能性を兼ね備えた逸品です。 ARAWAZAとは、地元の職人が作り上げた高品質な腕時計ブランドです。独創的なデザインと卓越した機能性を求め、数々のプロトタイプを制作し、徹底的にテストした結果、完成したのがBARREL FINISHです。素材も腕時計に欠かせないサファイアクリスタルを使用し、錆びや傷にも強く、長年愛用していただけます。 ARAWAZAのBARREL FINISHは、時計好きの方はもちろん、ファッション性にもこだわる方にもぴったりの一品です。カジュアルなスタイルにも、きちんと感があるビジネスシーンにも合わせられるので、様々なシーンで活躍してくれます。 製品名 ARAWAZA BARREL FINISH 品目 本格焼酎(芋焼酎) 特徴 ウイスキー樽で追加熟成 原材料名 さつま芋(鹿児島県産) 米麹(国産米) 蒸留 常圧蒸留(磨き蒸留) 種麹 白麹 割り水 純水 度数 36% 内容量 700ml 製造所 知覧蒸溜所 製造者 本坊酒造株式会社 容器 瓶/化粧箱入
MORE -
2023 初呑みきり”酒々のはさらさら”~七夕のお酒 1.8L
¥3,520
SOLD OUT
酒のプロが厳選「蔵元に眠る一番旨い酒」 今年は通常通り開催でした。 4種類のお酒を蔵元、酒屋の店主、飲食店の店主など全国から総勢50人ほど集合 2時間のディスカッション、投票などで決定した最高の日本酒。 これから1か月後お届けするのが楽しみ、お客さまが笑顔になってくれる事間違いないと、むらなか酒店がいち推しする最高のお酒です。 参加酒販店のコメント ・かおりおだやかだが味わいは芳醇旨口あと味もよく、鼻にぬける吟醸かが印象的(T酒店) ・旨味があり国と適度な産が重く感じさせず、キレと余韻を演出、コクがあり、適度な産がありのみごたえもある、濃い甘さを感じた。(N酒店) ・香も味わいもしっかりバランスのとれた酒。甘味と酸味の中、特徴ある香と渋み、苦みが後からありおもしろい(O酒店) ・軽やかで飲みやすい。清々しい。酸を感じ、夏にひやして飲みたい酒(Y酒店) ・気温が上がり料理もすこしさっぱり系がおおくなり、冷奴、カルパッチョ、ナスのお浸し、★決定酒の酒質★ ●酒質:純米吟醸酒 ●アルコール度数:16.1度 ●精米歩合:58% ●使用米:あけぼの・あきひかり(岡山県産米使用) ●使用酵母:白桃酵母・金沢酵母・協会701号酵母お刺身のポン酢味に合わせたい(N酒店)
MORE -
相浦陸上自衛隊「陸上自衛隊水陸機動団ラベル」大吟醸 500ml
¥2,500
世界に当店のみ取り扱い店 地元佐世保市江迎町産山田錦を40%まで磨き醸した大吟醸 上品でそれでいて力強さを感じる大吟醸に仕上がりました。 ブルーの瓶がスマートな水陸機動団のイメージにピッタリです。 当店店主村中弘司が後援会会長を務めていることもあり、陸上自衛隊とはご縁をもらっています。
MORE -
アデカ ロゼ サクラ 375ml
¥1,800
アンティークな機械栓瓶にほんのりピンク色のロゼワインとさくらの花を詰めました❀ 甘口の飲みやすいロゼワインに『さくらの花』を浸して造ったフルーティなワインです。さくら独特の穏やかな香りが口の中いっぱいに広がります。デザートワインとして食後などに冷してお召し上がり下さい。 「お花見しながら。」「見た目がすごくかわいい。」「お祝いらしく食事の席が華やかになりました。」「甘めでとても飲みやすいです!カクテル系しか飲めない人でも、飲みやすい」などお客様の声多数。 375ml アルコール度数6%
MORE -
いその家の梅酒720㎖
¥2,380
サザエさん公認の限定梅酒 本格焼酎「いその波平(芋焼酎・麦焼酎)」につづく、サザエさんシリーズのリキュール(梅酒)を発売! 芋焼酎をベースに紀州産梅「南高梅」を使用しました。 本格焼酎と梅、砂糖のみの昔ながらの製法で仕込んだ梅酒は、芋焼酎ならではのコクと、梅本来の甘酸っぱさが調和した仕上がりとなっています。 飲み飽きしない、さっぱりとした飲み口が特徴の限定梅酒です。 ※サザエさん(長谷川町子美術館)公認商品 初回出荷本数:3,000本 商品名 リキュール いその家の梅酒ー南高梅ー ■原材料 本格焼酎(国内製造)・梅(紀州産南高梅) ・砂糖 ■アルコール度数 12度 ■メーカー 明石酒造株式会社/宮崎県えびの市
MORE -
春を告げる「あま酒」6本セット(900㎖×6本)
¥6,000
SOLD OUT
米麹と米を原料に、日本酒同様ていねいにつくった甘酒です。 甘酒は、ほんのりやさしい甘さが心地よい日本の伝統的な健康飲料。栄養豊富で体力回復に効果的です。温めて飲むと身体がポッカポカに温まります。 名称に「酒」とついていますが、アルコールは含んでいません。お子様も安心してお飲みいただけます。 ※賞味期限に関しまして、未開封の場合は8か月ほど賞味期限を設けています。 (直射日光や高温多湿を避けて頂ければ常温保存ができます) ※開封後は冷蔵保存の上、1週間以内にお飲みください。 原材料:米(国産)、米こうじ(国産米) 内容量:900ml
MORE -
春を告げる「甘酒」3本セット(900㎖×3本)オリジナルラベル
¥3,000
SOLD OUT
米麹と米を原料に、日本酒同様ていねいにつくった甘酒です。 甘酒は、ほんのりやさしい甘さが心地よい日本の伝統的な健康飲料。栄養豊富で体力回復に効果的です。温めて飲むと身体がポッカポカに温まります。 名称に「酒」とついていますが、アルコールは含んでいません。お子様も安心してお飲みいただけます。 原材料:米(国産)、 ※賞味期限に関しまして、未開封の場合は8か月ほど賞味期限を設けています。 (直射日光や高温多湿を避けて頂ければ常温保存ができます) ※開封後は冷蔵保存の上、1週間以内にお飲みください。
MORE -
神心 豊穣祈願祭 令和6年 720ml
¥1,650
豊醸祈願祭(ほうじょうきがんさい)とは」 日本には縄文時代より 目に見えない力に対する自然への崇拝と 感謝を込めた祈りの文化があります。 日本酒では口噛み酒から目に見えない力に対する 感謝の気持ちを込めてお酒をお供えしてきました。 この目に見えない力を日本人は神様と呼んでいます。 この祈りの文化を通して数千年国民の安寧と 五穀豊穣を祈る象徴として天皇家が存在しています。 天皇家ではお正月早朝より四方の神様に新たな年を迎え 国家国民の安寧と五穀豊穣を祝う四方拝から様々な祭典を行っております。 その代表的なお祭りが11月23 日に行われる新嘗祭(にいなめさい)です。 私たちは平成の御代から日本酒の新嘗祭として豊醸感謝祭を行い 日本酒のさらなる発展を祈念し執り行っております。 また毎年2 月17日の日には 全国の神社で祈年祭と言うお祭りが執り行われ その年の五穀豊穣を祈念しております。 この自然の恵みに感謝し蔵元の地元で栽培されたお米に 蔵元の卓越なる技術を注ぎ込んだ純米吟醸酒を 4月5日水曜日に限定販売することとなりました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ●原料米:里海米アケボノ岡山県産 ●精米歩合:58% ●アルコール度数 15.5度 ●日本酒度:-3(予定) ●使用酵母:協会901号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
MORE -
神心 豊穣祈願祭 令和6年 1800ml
¥3,300
豊醸祈願祭(ほうじょうきがんさい)とは」 祈りと実りの文化 豊穣祈願祭 新たな芽吹きを祈年して 日本には縄文時代より 目に見えない力に対する自然への崇拝と 感謝を込めた祈りの文化があります。 日本酒では口噛み酒から目に見えない力に対する 感謝の気持ちを込めてお酒をお供えしてきました。 この目に見えない力を日本人は神様と呼んでいます。 この祈りの文化を通して数千年国民の安寧と 五穀豊穣を祈る象徴として天皇家が存在しています。 天皇家ではお正月早朝より四方の神様に新たな年を迎え 国家国民の安寧と五穀豊穣を祝う四方拝から様々な祭典を行っております。 その代表的なお祭りが11月23 日に行われる新嘗祭(にいなめさい)です。 私たちは平成の御代から日本酒の新嘗祭として豊醸感謝祭を行い 日本酒のさらなる発展を祈念し執り行っております。 また毎年2 月17日の日には 全国の神社で祈年祭と言うお祭りが執り行われ その年の五穀豊穣を祈念しております。 この自然の恵みに感謝し蔵元の地元で栽培されたお米に 蔵元の卓越なる技術を注ぎ込んだ純米吟醸酒を 4月5日水曜日に限定販売することとなりました。
MORE -
トマーティン フレンチ・コレクション リヴザルト・カスク 700ml
¥16,500
トマーティン フレンチ・コレクション リヴザルト・カスク 新鮮な果物の若々しい香りに、大麦のしっとりとした甘い香りが融合し、とてもバランス良く感じられます。味わいは、ナッツの深みある甘味とほろ苦い香ばしさが、どっしりとした質感をともなって口の中に広がります。フィニッシュは、ビロードを思わせるなめらかさがゆっくりと残ります。 メーカー トマーティン ブランド トマーティン 便種 宅急便 年齢制限 20歳 ~ 注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。 注文数制限 1 本
MORE -
トマーティン フレンチ・コレクション モンバジャック・カスク 700ml
¥16,500
マーティン フレンチ・コレクション モンバジャック・カスク メープルシロップの深みとエスプレッソコーヒーの切れを両立させた香りに、シナモンをまぶした焼きリンゴが加わります。味わいは、甘味豊かなシリアル、ミルクチョコレート、はちみつに、ほのかなスパイシーさが続き、ナッツの風味もあらわれます。フィニッシュは、クルミとメープルシロップの重厚感が心地良いです。 容 量 : 700ml アルコール度数 : 46度 メーカー トマーティン ブランド トマーティン 便種 宅急便 年齢制限 20歳 ~ 注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。 注文数制限 1 本
MORE -
お楽しみ日本酒の会(月イチお楽しみ)サブスク会員専用
¥3,100
月いち、定額で ひっくり ゆたかな ひとり時間 月末にわたしにごほうびを贈ろう 月ごとのテーマに沿って選ぶ 月一回の自分へのごほうびに わたしを取り戻すひとり時間に 母娘だけのささやかな 女子会にも。 月末に届く 「おたのしみ」で、 お酒と自分との あたらしい出会いを・・・・ 先月より登場し、大好評をいただいております「お楽しみ日本酒の会(月イチお楽しみ)サブスク会員専用」のご案内です。 お楽しみ日本酒の会は、毎月旬の厳選日本酒を1本お届けするサブスクリプション(定期購入)サービスです。日本各地の蔵元が厳選した銘酒を、月替りでお楽しみいただけます。知る人ぞ知る隠れた日本酒や限定商品など、ここでしか手に入らない逸品もご用意しています。 日本酒にはその蔵元の個性やストーリーが込められています。私たちはそれぞれの蔵元のエピソードや銘酒の特徴を紹介し、お届けする際の楽しみも一緒にお伝えしています。そして、お届けする日本酒を味わうことで、地域や銘柄に対する理解も深まり、さらなる美味しさを感じることができます。 お楽しみ日本酒の会は、日本酒愛好家の方や日本酒に興味のある方にぜひおすすめです。日本の文化に触れ、美味しい日本酒を味わいながら、新たな出会いや感動をお楽しみください。 ※お酒は20歳以上の方にお届けいたします。お楽しみ日本酒の会にご入会の際は、お酒に関する法律に厳守し、適量節制して楽しんでいただくようお願い申し上げます。
MORE -
おたのしみワインの会(月イチのお楽しみ)サブスク会員専用
¥3,100
月イチ、定額で ゆったり ゆたかな ひとり時間 月末のわたしに ごほうびを贈ろう 月ごとのテーマいそって選ぶ 「いま味わいたい」自信の一本 月1回の自分へのごほうびひ わたしを取り戻すひとり時間 母娘だけのささやかな女子会にも 月末に届く 「おたのしみ」で お酒と自分との あたらしい出会いを・・・・
MORE -
五島列島 紅はるか720ml
¥2,450
五島芋 紅はるか 樽熟成 焼き芋で人気の品種「紅はるか」 近年スーパーなどでもよく見かける「紅はるか」。一般的なさつま芋の糖度は50度ほどですが、紅はるかの糖度は60度ほどもある、とても甘みの強いさつま芋です。 長崎・五島列島の肥沃な大地で育てられた紅はるかを、贅沢に使用して仕込みました。 シェリー樽とオーク樽による熟成 蒸留した原酒を、木樽で熟成させることで、複雑な香りと味わいの焼酎になります。オーク樽では琥珀のような色合いと樽の素材由来の香ばしさが、シェリー樽ではより深いコクと甘みが加わります。それぞれの樽で熟成させた焼酎を、杜氏がテイスティングを重ね、絶妙な比率でブレンドしました。 芋焼酎×樽熟成の芳醇な味わい 紅はるかの蒸かし芋のようなフレーバーに、オーク樽とシェリー樽それぞれの風味が溶け合い、甘くコクのある香りを生み出します。芋焼酎と樽貯蔵の相性の良さを十分に堪能できる新感覚の焼酎が完成しました。炭酸との相性も抜群です。 ◎アルコール分 23度 ◎内容量 720ml ◎原材料 さつま芋 米麹(全て長崎県五島市産)
MORE -
させぼん~米焼酎 2本セット
¥3,000
させぼん~フランス語を創造して命名しました。 佐世保の食とマッチするように させぼの魚・させぼの野菜・させぼ肉 九十九島の風を感じながら味わってもらいたい焼酎です。 ふと、遠いふるさとを想いながら、やさしい時間を過ごしてはいかがでしょう!! 当店オリジナル 焼酎です。
MORE -
天盃 麦焼酎 梅酒用むぎ焼酎 1.8L
¥2,840
今年は麦焼酎で梅酒に挑戦 こくのある、麦焼酎に梅を漬け込んだらもう虜になります。 梅酒には、 ・血液サラサラ効果で生活習慣病予防 ・クエン酸パワーで疲労回復効果 ・アロマセラピー効果で 身も心もリラックス ・美容・美肌効果 などなど、うれしい効果が盛りだくさん!今年は「家で楽しめる趣味の一つ」に“手作り梅酒”を加えて楽しみましょう♪ 1.梅を一晩水に漬け、翌朝ザルにあげて2~3時間水切りをする 2.広口の瓶に梅1kgとグラニュー糖500gを交互に入れる (900mlの場合は梅500g、グラニュー糖250g) 3.「梅酒用」をゆっくり注ぐ. 4.時おり瓶を回して砂糖を溶かし、2~3ヶ月置いたら出来上がりです 5.時が経てば経つほど梅の旨味と焼酎の深みが増しておいしくなりますよ!
MORE